2013年12月31日

2013総括

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

試験には落ちました。しゃ〜ない。一からふりだしです。
P1130194.JPG

後はまんで楽しかった。

ちょ〜感動!

ちょ〜興奮!!

ちょ〜感激!!!

マジでマジで、過去最高に!



来年もよろしくお願い申し上げます。


Thank you.
see you next year.ぴかぴか(新しい)



posted by Love Earth モーリー at 17:15| Comment(0) | 日記

秋の宮島登頂プロジェクト:秋でもなかった安芸の宮島スペシャル!編

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

引き続き、平成25年10月10日(木)〜11日(金)にかけて行われた
宮島登頂の模様をお届けいたします。

現在の位置は、いよいよメインの研修会場!
P1120890.JPG
業界では大きなイベントなのですが、初めての参加。

立派なホテル。今回は中国会さんと四国会さんの担当。
P1120895.JPG
この発表者に選ばれるとかなり大変。

ですが、無事前半終了し昼食。
P1120896.JPG
う〜ん、チョ〜久々に撮る前に食べてしまいました。反省。

昼食会場はホテルのかなり上の階。窓からの景色がGOOD!
P1120898.JPG
ムムッ、あれはもしや…

おおーっ、なななんと!
P1120900.JPG
昼の休憩がわりと長かったのでイッテみることに。

文化の道を進みます。
P1120910.JPG
平和記念公園近し!

おお〜、やはりなんともいえない雰囲気を漂わせています。
P1120911.JPG
もう少しで到着。

いつしか雨も止んで青空に。
P1120945.JPG
平和であることのありがたさを痛いほど実感しました。

ではホテルに戻りましょう。広島、大きな都市です。
P1120948.JPG
市内も観光してみたかったのですが、もはや時間が。

そして午後の部も無事終了。では帰路につきますか。
P1120953.JPG
いろんな種類の路面電車が走っていましたが、広島駅まではゆるゆる歩いて。

ちょっとでも雰囲気を味わうことが出来て良かった。
P1120964.JPG
おっ、歓楽街ですね。楽しそう。

見えてきました広島駅。
P1120980.JPG
楽しい旅行、もとい、有意義な研修ももう終わり。

お好み焼きが食べれなかったのが心残りですが、駅で牡蠣弁購入。
P1120993.JPG
最高でした。

京都駅で乗り換え。ちょうど京都タワーが見えました。
P1130003.JPG
京都もいいね〜。って、11月に小バス旅行で行きましたが。

最後の電車に乗り込んで楽しかった二日間終了。
P1130005.JPG
両日とも天候に恵まれてほんと良かった。

結局、2013シーズン最後の山が宮島の弥山となりましたが、

楽しい思い出が多かった一年でした。

それにしても宮島楽しかった。

金沢からはやや遠いですが、是非お勧めですな。

弥山の展望台もすでに堂々の完成で、多くの登山者を迎えてくれることでしょう。


いや〜、楽しい一年でした。



秋の宮島登頂プロジェクト:坊主丸儲けスペシャル! おわり

Thank you.
see you again.ぴかぴか(新しい)



posted by Love Earth モーリー at 16:03| Comment(0) | 登山部

2013年12月30日

秋の宮島登頂プロジェクト:さらば宮島、またいつの日か!編

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

引き続き、平成25年10月10日(木)〜11日(金)にかけて行われた
宮島登頂の模様をお届けいたします。

現在の位置は、宮島の商店街!
P1120791.JPG
観光客で賑わっとります。

が、ここを過ぎるともう船着き場。
P1120793.JPG
お名残りおしいね〜。

電車に乗っていた時とは裏腹に、天気良かった。
P1120796.JPG
楽しい一日でした。

さあ、では広島駅に戻りますか。
P1120798.JPG
って、広島駅近くでホテルとりましたので。金沢へは明日帰ります。

思い出がよみがえってきます。
P1120799.JPG
わずか半日ほどの滞在でしたが、いいところでした。

では出港。さらば宮島!さらば弥山!!
P1120814.JPG
波のない海をゆるゆると船が進んでいきます。

のどかでござんした。瀬戸内海。
P1120829.JPG
またいつの日か!

そして本土到着。
P1120847.JPG
次は広島駅近くのホテルを目指します。

ここから電車に乗り込めば、後は広島駅まで。
P1120852.JPG
路面電車という手もありましたが、時間が押してきましたので。

そして本日のホテル到着。
P1120855.JPG
安い割にはまずまずでした。

では兎にも角にもまずいっぱい。
P1120860.JPG
うめ〜。登山の後のビールはたまりませんな。

今日のホテルは晩飯つき。しょぼかったら街へ出ようかと思っていましたが…
P1120864.JPG
まずまず。これでお好み焼きがなくなりました。残念ですが今日はもう疲れた。

そしてあっという間に朝食。
P1120866.JPG
これもなかなか。部屋もきれいでした。これで4,990円だったと思います。

2日目は雨。いまから研修を受けにリーガロイヤルホテルまで。
P1120868.JPG
このまま帰ったら税理士会の予算を猫ばばすることに。

広島城を見物しい〜の。
P1120875.JPG
ひろしま美術館をチラ見しい〜のして、目的地に近づいていきます。

といっても今日は平日。
P1120881.JPG
ビジネスマンやOLが沢山通勤していました。

あれですね、リーガロイヤルホテル。
P1120877.JPG
眠らないようにがんばらねば。



さらば宮島、またいつの日か!編はここまで。

次回はいよいよ最終回 秋でもなかった安芸の宮島スペシャル!編もお楽しみに。


Thank you.
see you again.ぴかぴか(新しい)



posted by Love Earth モーリー at 19:10| Comment(0) | 登山部