2014年01月31日

有給休暇

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

本日、関与先様から有給休暇の質問を受けました。

そうでう、半年以上勤務して全労働日の8割以上出勤した者は

年間10日間。

1年半以上勤務すれば2年目は11日間。
P1130346.JPG

1年半、まるまる有給を使わなければ21日間の行使可能。

ちなみに時効は付与から2年間。
P1130347.JPG

そう!そうなのです!

勉強したら勉強したで役に立つ中小企業診断士試験。
P1130345.JPG

しか〜し!!!

2次試験との相性が悪すぎです。

う〜ん、がんばらねば…



Thank you.
see you again.ぴかぴか(新しい)



posted by Love Earth モーリー at 22:13| Comment(0) | 税理士

2014年01月30日

C級☆第2章の1 商品特有の情報

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

市場調査項目のうち、一般的情報項目を前回ご紹介しましたが、

今日はもう一つの大きな項目であります「商品特有の情報」における

各項目をご紹介いたします。

そう、商品特有の情報とは…

順に

・消費者・供給者

・市場

・需要情報

・製品

・価格

・競合製品

・その他

う〜ん。これを調べようと思ったら大変でしょう。

メモ書きに「現地でないとかわらない」と。

当然でしょうな。

貿易を始めるには当座の資金が必要な感じ。

現地ですか…

ハワイ、オーストラリア、タイ、カリフォルニア…

どうせなら南の島の楽園がいいのですが。



Thank you.
see you again.ぴかぴか(新しい)



posted by Love Earth モーリー at 22:39| Comment(0) | 貿易実務検定C級

2014年01月29日

雑費

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

本日は日常ネタで。

本日、建設業を営んでおられます関与先様の営業年度変更届出書を

各県内土木事務所へ提出に回っておりましたが、

小松の事務所で訂正が一箇所。

「雑費の金額が多すぎる。」

ごもっとも!

いつもはそれでもOKだったのですが、最近変更があったとか。

雑費の金額が販売費および一般管理費の1割以上ならクレームが入るそうです。

ちゃんと修正して本日のうちに作業は無事終了。

しか〜し!

小松まで2往復しましたので大変でした。

やっぱり何でも勉強して情報収集が大切ですね。



Thank you.
see you again.ぴかぴか(新しい)





posted by Love Earth モーリー at 20:34| Comment(0) | 行政書士