2020年01月31日

パンの旅☆関西スペシャル!! サターンの椅子編

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

本日も、令和2年1月1日(水)から3日(金)にかけて、
おいしいパンを求めて関西に遠征した模様をお届けいたします。

ただ今、令和2年1月2日(木)。

現在の位置は、山手八番館!若干怪しさ漂います。
P1430973.JPG
門前のサタンしかり。が、砂時計にも見えます。

ではお邪魔します。早速階段ですな。
P1430974.JPG
まぁ、一階をゆっくり見学してから。

おおぅ!スレンドグラス。こちらも素晴らしい。
P1430975.JPG
かなり高そうな感じ。色合いが素晴らしい。

これなんぞ一枚いくらでしょうな。
P1430977.JPG
かなり細かい部分まで綺麗に描かれとります。

で、これが入ってすぐの部屋。何か得も言われぬ雰囲気を漂わしています。
P1430995.JPG
奥の部屋との距離や什器の年季の入り用。凄まじオーラを感じました。

そして左右に鎮座するのがサターンの椅子。座って願いを唱えると叶うそうな。
P1430978.JPG
男性は向かって左に座るそうで。まあ、いいことばかりではありませんので特に願いは唱えません。

も、いい思い出になります。サターンの椅子。
P1430979.JPG
私も勘違いしていましたが、「サタン」ではなく「サターン」です。サターンは神話に出てくる神の様。

玄関前に悪魔の像があったのでサタンと思い込んでしまいますな。
P1430997.JPG
そう、悪魔に魂は売れないので願い事しなかっただけですが、やっぱしとけばよかった。

くぅぅぅ〜〜。また今度来た時でも、。
P1430981.JPG
で、奥の部屋も高そうなもの満載でしたが、そろそろ階段で2階へ。

2階にも高そうなものが所々に。東洋の品もありますな。
P1430982.JPG
上から下げているのは何でしょうか。まあ、細かいことはいいでしょう〜。

立派なものばかりでしたが、徐々に目が慣れてきます。
P1430986.JPG
やはり1階の椅子のある部屋は別格です。

階段とモーリー。山手八番館でも一瞬の瞬間を記念に写して一階へ移動。
P1430983.JPG
まだまだ異人館巡りは続きます。



サターンの椅子編はここまで。

次回、きれいな神戸の空編もお楽しみに。


Thank you.
see youぴかぴか(新しい)




posted by Love Earth モーリー at 21:25| Comment(0) | 旅行

2020年01月30日

パンの旅☆関西スペシャル!! 異人館七番勝負!編

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

本日も、令和2年1月1日(水)から3日(金)にかけて、
おいしいパンを求めて関西に遠征した模様をお届けいたします。

ただ今、令和2年1月2日(木)。

現在の位置は、うろこの家を見学し終わって隣のうろこ美術館を見学するところ!
P1430950.JPG
一粒で二度おいしいとはまさにこのことですな。

も、すでに3階まで。写真がなぜかない。撮影禁止だったか?
P1430954.JPG
忘れてしまったが、今日もいい天気だ。

では一件目終了。3,000円のチケットで7館巡れるので、残りあと6館。
P1430955.JPG
まだまだ道のりは厳しい。いや、楽しい。

最後に正面から今一度撮影して次へ。
P1430958.JPG
ありがとう、カリドン!

異人館7番勝負の2番目は山手八番館!よよい〜〜!!
P1430960.JPG
7番勝負なのに八番館かよ、などとつぶやいておりますと…

HAVE a GOOD DAY!とな。やる気満々やな。
P1430962.JPG
Nice to meet you.と返答してやったぜ。

おおっ!素敵な洋館。と思いきや。
P1430963.JPG
ここはカフェでした。失礼。

細い路地が得も言われぬ雰囲気を醸し出していますな。
P1430965.JPG
何か飾ってありますぞ。どれどれ。

スターバックスかと思た。WELL CAM BOARDでした。
P1430966.JPG
そう、今日はEnglish多めで。

写真見ずらくてすいません。正面にエンジェルの絵があります。
P1430969.JPG
なぜエンジェルだったのか、山手八番館に入ればわかりました。

異人館七番勝負の二番目!そこに待ち受けていたものとは…
P1430970.JPG
帰りにこのチケット売り場で買った。おみやを。

そう、正面に現れたのはサタン。いや、サターン。
P1430972.JPG
で、とりあえず記念撮影でも。



異人館七番勝負!編はここまで。

次回、サターンの椅子編もお楽しみに。


Thank you.
see youぴかぴか(新しい)




posted by Love Earth モーリー at 19:47| Comment(0) | 旅行

2020年01月28日

パンの旅☆関西スペシャル!! 階段とモーリー。編

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

本日も、令和2年1月1日(水)から3日(金)にかけて、
おいしいパンを求めて関西に遠征した模様をお届けいたします。

ただ今、令和2年1月2日(木)。

現在の位置は、うろこの家の一階を見学し終わって2階へ上るところ!
P1430936.JPG
凄まじく洋風な階段。いい雰囲気です。

も、その前にお洒落な照明。奥は鏡で写っています。
P1430935.JPG
夜だともっと雰囲気出るでしょうな。でしょうね。

では2階へ。この時間、まだ人はまばらで見学しやすい。
P1430937.JPG
そうです。もう一つの隠れテーマを考えました。ただ順に巡るだけで楽しいのですが… 念のため。

おっと、こうやって集まっては夜な夜な社交会でも…
P1430938.JPG
うらめしや。

おおっ!入会しますか!いや、会費高そうなので止めておきます。
P1430939.JPG
むむ、今日もクラブがあるとな。ググってみよ。

にしても昨日の大阪に続き、神戸もいい天気だ。太平洋側はいいな〜。
P1430940.JPG
いい日差しが部屋の中まで入ってきます。

一層艶がでますな。すべて高そう。まあ、値段は気にしますまい。
P1430941.JPG
優雅にチェスでもうってみたいもんです。

そう、チェックメイト!ムダムダムダムダムダ〜(ジョジョネタでした。)
P1430943.JPG
ここで、チケット売り場でゲットした案内にスタンプOK!

洋館に似ても似つかない格好で来てしまった。まあ、しゃ〜ない。
P1430944.JPG
階段付近でのさり気ない瞬間を隠れテーマにしてみました。

で、一階に降りて今度は隣の館。となりはギャラリーの様です。
P1430945.JPG
にしても、となりもすさまじい建物でした。

人魚がお出迎え。日常を一瞬忘れます。
P1430947.JPG
素晴らしい調度品の数々。い〜仕事してますな。

おっと、こうなっていたか!ん〜、下から上の登りは、ついつい死亡遊戯を連想してしまう。
P1430948.JPG
というより、脂肪遊戯か。

いい絵です。油絵の具がどっさりのっているこういう画風。好きです♡
P1430949.JPG
のんびり鑑賞いたしましょう。



階段とモーリー。編はここまで。

次回、異人館七番勝負!編もお楽しみに。


Thank you.
see youぴかぴか(新しい)




posted by Love Earth モーリー at 19:31| Comment(0) | 旅行