2020年02月28日

パンの旅☆関西スペシャル!! 京へ編

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

本日も、令和2年1月1日(水)から3日(金)にかけて、
おいしいパンを求めて関西に遠征した模様をお届けいたします。

ただ今、令和2年1月2日(木)。

現在の位置は某所にある銭湯の前!
P1440360.JPG
でしょ〜ね。でしょ〜ね。普通は正月は休みでしょ〜ね。

初日の芦原温泉さんが凄いのです。気を取り直して晩飯購入。
P1440361.JPG
で、すでに京都に移動しております。

初日、ル〜ビ〜一本ではやや物足りなかったので2本。しかも500mlを!
P1440362.JPG
「僕はやっぱり500」byジョン・コシンスキー。 よよい。この意味が分かる方いればすごい。

コンビニ弁当が本日の晩飯。も、うまそう。
P1440363.JPG
今宵も車中泊のため、アルコールが入ればここから移動できません。

ではいただきます。プシュ〜〜。うめ〜〜〜。
P1440364.JPG
今日はけっこう動き回ったので、格別うまい。

では、支度をしてそろそろ寝ますか。
P1440368.JPG
何とも生活臭のある写真ですな。

そう、ここは道の駅 ガレリオ亀岡!!!!!
P1440366.JPG
寒くて外に出る気がなく、看板等の写真を撮るのを忘れました。

夜明け前に目覚めます。寒い。昨日の夜ぽかぽかで寝れたのは温泉のせいですな。
P1440369.JPG
銭湯がやっていなかったのがつらいところ。

も、もう少し寝て起きた。そう、朝。おはようございます。
P1440372.JPG
3日目は曇り空からのスタート。

外気もなかなかのもの。寒いのも当たり前です。
P1440374.JPG
では、支度をして移動しましょう。京都の中心部まではもうすぐそこ。

も、まずは朝飯。食事は温まります。
P1440375.JPG
調子が悪くなってきた車をゆるゆる運転して…

堂々の京都入場です。by相楽佐之助!
P1440376.JPG
無事にコインパーキングに駐車。いよいよ令和2年1月3日(金)が始まります。

そう、ここは維新時代に血しぶきが絶えなかったまち。志々雄一派が暗躍していたまち。
P1440377.JPG
京でござる。



京へ編はここまで。

次回、予想外の敵編もお楽しみに。


Thank you.
see yoぴかぴか(新しい)





posted by Love Earth モーリー at 23:11| Comment(0) | 旅行

2020年02月26日

パンの旅☆関西スペシャル!! ビゴさんのパン編

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

本日も、令和2年1月1日(水)から3日(金)にかけて、
おいしいパンを求めて関西に遠征した模様をお届けいたします。

ただ今、令和2年1月2日(木)。

現在の位置はボーアイしおさい公園!
P1440346.JPG
対岸のイルミネーションがきれいすぎてずーと見ていたい。

も、車を止めたところは駐禁の標識があったような。
P1440348.JPG
しかし、飽きんわ。これは見事。

碇のマークではない方は何のマークでしょうか。
P1440349.JPG
神戸のマーク?わかりませんな。

やや!また違うのが登場。素晴らしい。
P1440340.JPG
クゥ〜〜〜!お名残り惜しいですが夜の帳が。

移動しますか。車に乗り本土へと続く橋を渡ります。
P1440351.JPG
このころから車の調子が悪くなり、2月に入ってクラッチが壊れました。

も、次に向かうは芦屋。寄りたかった場所があるのです。
P1440352.JPG
で、その場所のすぐ近くにあるコインパーキングへ。少々高いですが短い滞在です。

芦屋の街もゆっくり観光してみたいもんです。
P1440353.JPG
で、寄りたかった場所は…

ビゴの店本店。フィリップ・ビゴさんのお店の本店です。
P1440356.JPG
フランスパンを日本に広めたことで超有名な方。

2017年に日本では外国人として初めて現代の名工に選ばれたそうですが、
P1440357.JPG
惜しくも2018年にその生涯を閉じられたそうです。

モーリーは幸運にも一度、この方にお会いしたことがあります。握手もさせていただきました。
P1440358.JPG
もう13年ほど前の話になりますが。今回の旅のセミファイナル。当時の状況が蘇ります。

人とはどこでご縁があるかわからないものです。一度、本店のパンを食べてみたくて…
P1440359.JPG
ビゴさんのパンです。期待に胸を膨らませて入店。

って、なんのこっちゃ〜〜〜〜〜〜!!!!

現在、令和2年1月2日(木)の午後6時ほど。

この時点でお店に残っていたパンは3つ!!!!!どっせい!!

で、モーリーがお店に入るなり、もう一人お客さんが。

3つとも取ると悪いと思い、2つゲット!!

で、写真撮る前に一本食べてもた。

貴重なビゴさんのパン。
P1440599.JPG
また来るぜ。芦屋!

幸せなパンの旅はまだまだ続きます。



ビゴさんのパン編はここまで。

次回、京へ編もお楽しみに。


Thank you.
see yoぴかぴか(新しい)





posted by Love Earth モーリー at 22:30| Comment(0) | 旅行

2020年02月25日

パンの旅☆関西スペシャル!! 執念のBE KOBE編

Hello,everyone. I am Love Earth モーリー。

本日も、令和2年1月1日(水)から3日(金)にかけて、
おいしいパンを求めて関西に遠征した模様をお届けいたします。

ただ今、令和2年1月2日(木)。

現在の位置は車を止めたコインパーキング近く!
P1440319.JPG
確か神戸ポートオアシスさんだったはず。

このコインパーキングからスタートして存分に神戸を味わいましたぞ。
P1440320.JPG
が、まだまだ。神戸での旅は続きます。

では精算。ありがとうございました。
P1440321.JPG
ここからポートアイレンドへ移動。次のポイントへ移動も…

場所が分からん。観光案内本に書いてあるのですが、それがどこにあるのかわからん。

ポートアイランドに続く橋を2往復くらいしたな。クゥ〜〜〜!

そして何とか手がかりをつかんだ!そう、赤いレンガの大きな建物の近く!!!
P1440322.JPG
えらい迷ったわ。で、ここに何があるかと言いますと。

BE KOBE!!えっ、前回報告したはずでは。
P1440325.JPG
が、何か雰囲気がおかしい。ここはメリケンパークではない。

そう、パークは対岸。ここはいずこ…
P1440324.JPG
なんてね。神戸にできた新しいスポット。もうひとつのBE KOBEを探しに来ました。

が、走った。歩いた。走った。が、どこにもない。BE KOBE!
P1440326.JPG
そう。ここはボーアイしおさい公園。

しおさい公園でナビ検索したら出てこんかった。勘でなんとかここまで来たが、
P1440327.JPG
ボーアイしおさい公園で検索したらすぐに出てきた。このわずかな違いで橋を2往復。

で、BE KOBEがない。ここではないのかと引き返したりまた進んでみたり。
P1440328.JPG
凄まじい距離を走って歩いて歩いて走った。そう、車を止めた場所が悪かった。

あった!!もうひとつのBE KOBE!!!まさに執念。
P1440330.JPG
辿り着いた。で、良かった。

深い鎮魂と共に旅の記念に記念撮影でも。
P1440331.JPG
粘ってよかった。本当に。

ライトアップはまだでしたが、十分に旅の記念になります。
P1440332.JPG
ありがとう。BE KOBE!

記念撮影も忘れずに。いい思い出になります。
P1440333.JPG
では、駐禁切られる前に車を止めた場所へ戻ります。長い道のりですが、帰りは早い。

また神戸に夜のとばりが訪れようとしていますが。
P1440342.JPG
美しいネオンですね。また来るぜ、神戸!



執念のBE KOBE編はここまで。

次回、ビゴさんのパン編もお楽しみに。


Thank you.
see yoぴかぴか(新しい)






posted by Love Earth モーリー at 22:17| Comment(0) | 旅行