本日も、令和2年1月1日(水)から3日(金)にかけて、
おいしいパンを求めて関西に遠征した模様をお届けいたします。
ただ今、令和2年1月2日(木)。
現在の位置は、英国館1階の居間!
じ〜と見てると色々見えます。そう、旅のペナント。って、最近あまり見ない。三角のやつ。
で、階段。今回は階段での撮影OK!ナイス!!
後で撮りましょうぞ。楽しみ。
向こうが出口の様子。も、何とも言えない風景。
絞った通路と扉が妙にいい雰囲気を醸し出しています。
では2階へ。木の手摺り。年季入っていますな。
さすがに丸い部分は色が剥げています。今まで何人、観光客が来たのでしょう。
おっと、早速か。さっそく社交か。優雅なもんです。
ベッドの上に枠があるやつ。お姫様用のベッドです。
うわ、ここで毎夜晩餐会でも。うらやましい。
話が弾んだでしょうな。
いや、こっちか。こっちで晩餐か。またはその両方。
クゥ〜〜〜。カビラさんも悔しがるでしょう。か…
鹿の表情も何気に妬みが入っているような…
ささやきかけても反応はありません。鹿がシカトした。まあ、いいでしょう〜〜。
シャーロックホームズグッズだったか?本物ではないと思いますが…
どうでしょうか。帽子にパイプが何気の連想させます。
そうくればもちろんワトソン君もいるはず。きっと、必ず。
ここで階段シリーズ。異人館でのふとした瞬間を撮影しています。
この部屋は何だったでしょうか。忘れてしまいましたが気になって写真を写したようです。
BEKAR STREET とな。パンの道? ではありませんでした。ググるとすぐにわかりました。
で、次の部屋へ。ややっ!ホームズ登場。そしてもう一人いる。
誰だ?誰だ!来た〜〜〜!!!
ワトソン君。超感動、って訳でもありませんが、二人そろわないと。
そして、何気に散らかっている。忙しいのでしょうな。名探偵。
なかなか楽しいぞ、英国館。
ワトソン来た〜〜!!編はここまで。
次回、KING of KINGS編もお楽しみに。
Thank you.
see you
