平成24年8月4日(土)、5日(日)にかけて
中小企業診断士試験の一次試験が行われました。
引き続き各科目ごとに結果を振り返ってみたいと思います。
第二科目…財務・会計 52点 → 不合格!
大失態です。
特に難しい問題もなかったと思います。
江戸時代なら切腹ものです。
こんなことならはじめから免除でもよかったかも。
(税理士は財務・会計は免除できます。)
しかし、この科目で加点して弱い科目を補おうと考えていたので
それは結果論。
今までに学習したことのない他の科目にどうしても
時間をとられて後回しになったのが敗因ですが
この点数はこの点数でもう仕方ありません。
いろいろ書きたいこともありますが、今はここでやめときます。
この借りは熨斗(のし)付きの3倍返しで来年必ず返します。
平成24年8月3日(金)から5日(日)にかけて滞在した名古屋でのベースキャンプ。
命運を分ける最終秘密作戦本部でした。
Thank you.
see you again.
