平成24年10月21日(日)に行われた中小企業診断士の2次試験の
模様を少しずつ振り返ってみたいと思います。
今回は高速バス。
8月4日(土)、5日(日)に行われた1次試験では、何事にも余裕がなく
すでに高速バスも満車状態で結局、電車で名古屋へ。
名古屋へ電車で行く場合、乗り換えが必要だとずっと思っていましたが、
乗り換えはなかったです。が、米原あたりで進路が変わり椅子を回転する作業が1回ありました。
高速バス6,000円。電車12,000円。
時間差1時間30分。
高速バスです。
途中、南条SAでいっぷく。
くぅ〜。絶好のアタック日和です。
電車でもそうですが、道中に伊吹山が見えます。
名古屋到着ですが、ちょうど名古屋祭りのため進路変更。
名古屋駅バスターミナル到着後、東山線、名城線を乗り継いで
最終キャンプ地、瑞穂に到着です。
1次試験のときと違い涼しい。移動も楽で余裕があり前回歩いたコースよりも
近道を見つけました。
少し寄り道です。
続きは明日。
Thank you.
see you again.
