瞬間最大風速は30mを越えているかも?半端ね〜風。
ここは輪島の曽々木海岸、窓岩から岩倉山アタック中!!!
最初の分岐があらわれましたので千体地蔵の方へ進路を取ります。
コースは至って安全。
海を見ながらの登山は最高です。
ここまで来たら海の色が違うね。
目的地近し&案内看板多しでひとりでも安全。
装備も整い危険はありません。
と思っていたら最後は少し急斜面でした。手すりをもって慎重に。
なにかを握る時は手袋装着が絶対。何かとまっているかもで危険度中レベル。
ちょっとした踊り場登場。そして、その先には…。
ナナなんと!!!
通行止め〜〜〜〜〜!&ショック大!
本日最大の見どころ「千体地蔵」が…。
ありました。ほっ。
少しビビった。
まさに自然が作り出した神秘!素晴らしい。
ありがたや、ありがたや。
標高は138m。ただいまの時刻は午後1時54分。案外近かった。
しばし見とれます。休憩にもちょうどよかった。
通行止めの方はあきらめ、来た道をもどります。
分岐まで引き返し。
再び岩倉寺へ向け進みます。道は歩きやすい。
海キレイ!
新芽、沢山。
能登の山楽し〜。
と、感動したところで倒木が道を塞ぎます。
神秘の力編はここまで。
次回、最終アタック編もお楽しみに。
Thank you.
see you again.
