引き続き、リーマンショックをぶっ飛ばせ!の連載も畳み掛けていきます。
創業系補助金を利用するには金融機関から融資を受ける必要がありました。
では、金融機関とはどこになるのでしょう。
ネットで調べると、銀行や信用金庫、信用協同組合などのほか
保険会社や証券会社、ノンバンクも広い意味で含まれるとのことですが、
補助金には補助金のルールがあります。
ここ大切。
補助金の要項に書いてあることは絶対に外したら行けないのです。
では、今回の創業系補助金で言うところの金融機関とはどこでしょうか?
募集要項の2ページに書いてありました。
※1 金融機関とは、地方銀行、第二地方銀行、信用金庫、信用協同組合のことを指します。
ナナなんと!続きは明日。
金融機関とは?編はここまで。
次回、なんか違うね編もお楽しみに。
Thank you.
see you again.
