引き続き、平成25年5月15日(水)に一般社団法人石川県マンション管理士会登山部の
皆さんと雪の立山へ登るべく遠征した模様をお伝えいたします。
現在の位置は、いよいよ一ノ越山荘が近づいてきたところでいろんなところからギュルギュル
泣き声がする付近!
そうです。この音は雷鳥の鳴き声でした。
いろんなところから聞こえてきます。
どこだ!
どこだ!
なかなか見つかりませんでしたが、ついに雷鳥さんとご対面です。
感動です。
あまりにも天気が良すぎて照り返しが強く、コンデジの液晶が見えません。
おおよその位置を予想して連写。
雷鳥さんと記念撮影。
立山をバックに思い出に残る一枚。
そうこうしていると、もう一羽近寄ってきて縄張り争いを始めました。
二羽写っています。
こちらも。
なんと幸運な。
雷鳥さん。ありがとう!
満喫。
そして一ノ越に無事到着。
雪がなければ1時間くらいで着くそうですが、今日はそこそこかかりました。
結構人がいます。スキーやスノボを担いでいる人が多かった。
黒部湖側です。見えませんでしたが素晴らしい景色。
向こう側にもいつか行ってみたい。
記念撮影をして。
昼飯です。
雷鳥編はここまで。
次回、雪の大谷編もお楽しみに。
Thank you.
see you again.
