引き続き、平成25年7月23日(火)、24日(水)にかけて
一般社団法人石川県マンション管理士会登山部の皆様と
燕岳へアタックした模様をお伝えいたします。
現在の位置は、合戦尾根をほんの少し登ったところ!
木漏れ日が凄いです。天気もいい感じですね。
序盤は林の中で眺望はイマイチ。
それでも頂上は素晴らしい景色が広がっているハズ。
バリエーションのあるコースを順調に登っていきます。
出だしはけっこう暑かった。
そして広い踊り場に到着。
もちろんここで一休み。
ここには水場もありました。
偵察に行ってみましょう。
沢でした。綺麗で冷たい水が流れています。
これは十分使えます。
そう。ここは言わずも知れた燕岳登山の重要第一チェックポイント、第一ベンチ!!!
(言ってますけど。)&超感動。
現在の時刻は午前7時56分。
登山口から40分程とペースはまずまず。
十分に休んで出発です。
まだまだ歩きやすいコースが続き順調に進んでいきます。
オカトラノオで大丈夫でしょう。
ん〜。これは名前分からず。調べておきます。
地元の里山でよく見る花たちです。標高の高いところで期待しましょう。
やや傾斜がついて来ました。
それでもコースは整備されて歩きやすい。
くぅ〜、これも本で良く見ますが名前分からず。
綺麗な花です。
と感傷にふけっていたところで…。雲行きが。
そしてここから立て続けに有名どころが登場してきます。
キャンプ1☆第一ベンチ編はここまで。
次回、キャンプ2☆第二ベンチ編もお楽しみに。
Thank you.
see you again.
