引き続き、平成25年8月11日(日)に白山を日帰りで登頂に挑戦した模様をお届けいたします。
現在の位置は、殿ヶ池避難小屋で休憩してから再び山頂目指し登頂中!!
ここから先は、いよいよ白山!その凄まじいばかりの桃源郷!!別天地!!!
驚天動地のお花畑の始まりです。
などと言っている間に青い花登場。
これはちょっと名前がわかりませんが…。
休む暇なくハクサンフウロ&タカネナデシコ。
すばらっしゃ!どんどん行こうぜ!!
これ位はまだまだ幕下クラス。
それにしても天気サイコー!
ちょっとボケてしまいましたがミヤマアキノキリンソウ。
たたみかけるようにシナノオトギリ。
黄色い花は鮮やかでいいね。
ハクサンシャジン&もう一つ咲いている青い花の名前がわかりません。
がんばって調べときます。
続いてはミヤマシシウド。
花火が打ち上がったような素晴らしさ。
シモツケソウ、ハクサンシジャンetc.あれもこれもの素晴らしさ。
などといっておりますが、観光新道はこんな程度では終わりません。
山頂まで伸びるストロークがたまりませんが。
お花畑が凄すぎて、ツライとかキツイなどという感情がすでに欠落しています。
カンチコウゾリナか?
密集して咲いているので間違いないと思います。傍らにハクサンフウロ。
ん〜っ、名前分かりませんが素敵な花。
ミヤマシシウドとはまたちょっと違った感じ。
咲き乱れるハクサンフウロ。
枚挙にいとまがないとはまさにこのことなのですが、今からさらにその上を行きます。
さあさあ、さあささ、行こうぜ!いよいよ始まる馬のたて髪!!
煩悩が吹き飛ぶすさまじさ。
イブキトラノオ&ニッコウキスゲ!
そしてニッコウ、ニッコウ!
無尽蔵に咲き乱れとります。
カライトソウ&ハクサンシャジン。
息をもつかせぬ凄まじさ!まさに百花繚乱とはこのことです。
おまけにもう一枚。
十本刀No.3、盲剣の宇水。
その無敵の心眼から繰り出される大技『宝剣宝玉百花繚乱!』
元新撰組三番隊組長、斉藤一に傷三つ付ける実力も確かに凄かろうが
白山観光新道の馬のたて髪の前ではその技もかすむほどの衝撃!
もう一週間早ければこんなものではなかったと思いますが、
この大輪を見れただけでも大満足です。
ありがとう。ニッコウキスゲ!
百花繚乱!炸裂する馬のたて髪編はここまで。
次回、黒ボコ岩前後の攻防編もお楽しみに。
Thank you.
see you again.
