本日からは、平成29年9月23日(土)、24日(日)の連休に所属している税理士会の
福利厚生クラブ有志の皆様と、東北は山形の月山目指し遠征した模様をお届けいたします。
東北の山に挑戦するのは初めてにして百名山のひとつ、月山!!
今からワクワクしてきますが、もしかしたらだいぶ寒そう、などと想像をかきたてつつも
楽しい登山がきっと待っていることでしょう。
それでは、下手な前説はこの辺にしておいて今回も恒例のタイトルコールからイッテみよう!
”Love Earth モーリー
月山登頂プロジェクト
東北遠征スペシャル!
この後、完全公開”
税理士会館に7時集合&即出発。現在の位置は有磯海SA!
そう、SA(サービスエリア)なのかPA(パーキングエリア)なのか、終盤大きな意味を持ってきます。
天気どんより。
しか〜し!登頂開始は次の日。
そして親知らずの上。
ほんと綺麗な道。
そしてお次は名立谷浜SA。ここのそばはおいしい。
早速注文します。
うまそ〜〜。そして、うめぇ〜〜〜。
かき揚げのサクサク感がたまりませんな。
そう、ここは4年前に富士山に挑んだ際に行きのバスで寄っている。
当時もそばを食べたが、写真を撮るのを忘れたようだ。
ではまた出発。山形は遠い。
そして何とか豊栄(とよさか)SA。だいぶやって来た。
道中、天気は好転してご覧の感じ。
明日の予報も上々で楽しみ。
で、とある道の駅にて昼食。
アルコールはまだ出ませんが。
まずはそば。
奥のトンカツもそそられますな。
そう、これこれ!
サクサクしていて最高!
次はエビフライ定食。
名古屋駅地下のカトレヤさんを思い出しますな。
わかめラーメンもうまそ。特にわかめが。
ラーメンも有名なようです。
で、モーリーはカレー。これに限る。
さっきのカツを後乗せすれば、もう夢の世界ですな。
次回、魔境、湯殿山神社編もお楽しみに。
Thank you.
see you
